病院・診療所
現役看護師・ヤマブキNsのおつかれさま日記
現役看護師のあるある日記
現役看護師・ヤマブキNsのおつかれさま日記
待ちに待った休日、推しのライブに出かけてリフレッシュ!…
のはずが人の多い場所に行くとついつい頭をよぎることがあります。
それは『ここで人が倒れたらどうしよう?』です。
思わずAED の場所を探してしまったり、緊急時のフローチャートを思い描いたりしてしまいます。
職業病というやつでしょうか…。

のはずが人の多い場所に行くとついつい頭をよぎることがあります。
それは『ここで人が倒れたらどうしよう?』です。
思わずAED の場所を探してしまったり、緊急時のフローチャートを思い描いたりしてしまいます。
職業病というやつでしょうか…。

同カテゴリーの記事:

2023-11-20

2023-11-20

2023-11-20

2023-11-20
[事務れんらクンの更新情報]
2025-09-21「疑義解釈資料の送付について(その29)」を追加しました
2025-09-20
「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.16)(令和7年9月5日事務連絡)」を追加しました
2025-08-13
「主に歯科の入院患者を受け入れる病棟の重症度、医療・看護必要度の取扱いについて」を追加しました
[新着記事]
2025-10-10【新刊】『コンサルタントご一行、病院経営を往く-エビデンスに基づく診療報酬の旅-』
2025-10-10
協会けんぽは過去最大の黒字に対して病院は大赤字
2025-10-09
行き過ぎた指導? ~リーダーに求められる能力 「コーチアビリティ」 ~
2025-10-08
能力主義の人事考課から、部下の指導の基本を考える
2025-10-08
現役看護師・ヤマブキNsのおつかれさま日記
2025-10-08
健診拒否・喫煙にどう対応? 職場の健康管理術
2025-10-01
身体的拘束最小化について運用の留意点
2025-09-29
リハビリAIを活用し、個別機能訓練加算(Ⅰ)イを算定
2025-09-26
AIで医師事務作業補助者は不要になる?
2025-09-24
現役看護師・ヤマブキNsのおつかれさま日記
2025-09-18
「答え」 を探し続けるリーダー
2025-09-16
変化をチャンスにする組織づくり
2025-09-12
目標の進捗管理の重要性とそのポイント