病院・診療所
お薦めの院内コミュニケーションツール! 「インカム」
インカム導入の5大メリット
合同会社MASパートナーズ 代表社員 原 聡彦
【相談内容】
来年4月より大阪府で整形外科クリニックを開業予定の先生と奥様から 「新規開業時から院内のコミュニケーションツールとして導入していたほうが良いツールがあれば教えてほしい」 というご相談をいただきました。
【回 答】
開業時、既存のクリニックを問わず院内のコミュニケーションツールとしてお勧めしたいのはインカムです。最近、インカムを導入するクリニックが増えております。今回はインカムの活用事例と導入のメリットをお伝えします。
1.インカムとは?
インカムとは、intercommunicationの略で、複数の人が同時に双方向の通信ができる機器です。レストランやコンサートなどのイベント会場、ファーストフードショップ、そしてパチンコ店などのアミューズメント店などでよく使用されています。一般的には、写真のような特定小電力トランシーバーのことをインカムと呼んでおります。


2.院内での活用方法
インカムを導入する際の発信・受信のルールを院内で決めておくとスムーズに導入ができます。弊社のクライアント様では下記のようなルールを決めて運用されています。
-インカム発信・受信ルール事例-
① 発信する人は名乗る
例:受付〇〇です。クラーク〇〇です。
② 発信したい先を明確に
例:受付スタッフへ リハビリスタッフへ
③ 発信は3秒以内にする
④ 暗号作成(個人情報保護に関わることは暗号化)
-インカム発信・受信ルール事例-
① 発信する人は名乗る
例:受付〇〇です。クラーク〇〇です。
② 発信したい先を明確に
例:受付スタッフへ リハビリスタッフへ
③ 発信は3秒以内にする
④ 暗号作成(個人情報保護に関わることは暗号化)
3.インカムの効果的な活用事例
院内での活用場面として下記のような場面があります。
- 診療時間中、院長の目の届かない場所(受付やリハビリ室、検査室など)でトラブルが発生した場合もリアルタイムに状況を把握してタイムリーに指示が出せる
- スタッフからのカルテの病名や処方について問い合わせがあったとき、すぐに返答できる
- 受付スタッフへの指示出しをタイムリーにできる
- スタッフから院長に連絡あった際、診療でどうしても手が離せない場面は、クラークが 「院長は今、手が離せない」 と代わりに返事ができる
4.インカム導入のメリット
弊社のクライアント様から見聞きしたインカム導入の5大メリットをまとめました。
① 目の行き届かない場所の状況を把握できる
インカムを使い始めて実感されるのは院長が診察室にいながら受付や待合室、リハビリ室などの状況をリアルタイムに把握できることです。逆に受付スタッフも診察室の状況を把握できます。リアルタイムにそれぞれのポジションの状況が把握できます。
②診察しながらスタッフに指示が出せる
クリニックの院長にとっては診察しながらスタッフに指示ができるなど、マルチタスクを処理でき、ロスタイムが少なくなります。
③一斉通話できる
一人ではなく、多くの人に同時に声を届けることができます。院内の携帯電話では一人ずつ連絡をとらなくてはならず、手間取って先に進めることができません。情報共有に非常に優れたツールです。
④ワンプッシュで通信
番号を押す、呼び出しを待つという時間のロスがありません。連絡やちょっとした指示を素早く伝えられて便利です。
⑤通話料は無料
必要なのは最初にかかる導入費用のみ。通信費は必要ありません。たいていはインカム本体、イヤホンマイク、充電バッテリー、充電器の4点セットで買って、業務後に毎日充電するスタイルが多いと思います。
① 目の行き届かない場所の状況を把握できる
インカムを使い始めて実感されるのは院長が診察室にいながら受付や待合室、リハビリ室などの状況をリアルタイムに把握できることです。逆に受付スタッフも診察室の状況を把握できます。リアルタイムにそれぞれのポジションの状況が把握できます。
②診察しながらスタッフに指示が出せる
クリニックの院長にとっては診察しながらスタッフに指示ができるなど、マルチタスクを処理でき、ロスタイムが少なくなります。
③一斉通話できる
一人ではなく、多くの人に同時に声を届けることができます。院内の携帯電話では一人ずつ連絡をとらなくてはならず、手間取って先に進めることができません。情報共有に非常に優れたツールです。
④ワンプッシュで通信
番号を押す、呼び出しを待つという時間のロスがありません。連絡やちょっとした指示を素早く伝えられて便利です。
⑤通話料は無料
必要なのは最初にかかる導入費用のみ。通信費は必要ありません。たいていはインカム本体、イヤホンマイク、充電バッテリー、充電器の4点セットで買って、業務後に毎日充電するスタイルが多いと思います。
5.インカム導入のデメリットと注意点
次にインカム導入のデメリットと注意すべきことをお伝えします。
①乱暴に扱わない
イヤホンやマイクコードを乱暴に引っ張ると断線するので丁寧に取り扱いましょう。
②現物確認の習慣がなくなる
お互い見える距離なのに、インカムで連絡するクセがつくと、足を運び、体を動かし、目で確認する、といった基本的な確認を怠りがちになり、つまり、コミュニケーションがとれたつもりになってしまうことがあります。
インカムを導入する前には、当たり前に努力できていたことができなくなってしまう可能性があります。従来どおり、アナログでのコミュニケーションが必要な場面は残しつつインカムのメリットを活かしていただきたいと思います。業務で大事なことをタイムリーに、双方向に素早く伝えることを可能にするのがインカムです。ぜひ、院内のコミュニケーションツールとしてご活用いただくことをお勧めします。
【22024. 9. 15 Vol.600 医業情報ダイジェスト】
①乱暴に扱わない
イヤホンやマイクコードを乱暴に引っ張ると断線するので丁寧に取り扱いましょう。
②現物確認の習慣がなくなる
お互い見える距離なのに、インカムで連絡するクセがつくと、足を運び、体を動かし、目で確認する、といった基本的な確認を怠りがちになり、つまり、コミュニケーションがとれたつもりになってしまうことがあります。
インカムを導入する前には、当たり前に努力できていたことができなくなってしまう可能性があります。従来どおり、アナログでのコミュニケーションが必要な場面は残しつつインカムのメリットを活かしていただきたいと思います。業務で大事なことをタイムリーに、双方向に素早く伝えることを可能にするのがインカムです。ぜひ、院内のコミュニケーションツールとしてご活用いただくことをお勧めします。
【22024. 9. 15 Vol.600 医業情報ダイジェスト】
同カテゴリーの記事:

2023-11-20

2023-11-20

2023-11-20

2023-11-20
[事務れんらクンの更新情報]
2025-06-01「疑義解釈資料の送付について(その27)」を追加しました
2025-05-27
「疑義解釈資料の送付について(その26)」を追加しました
2025-05-26
「疑義解釈資料の送付について(その25)」を追加しました
[お知らせ]
2025-06-13【セミナーのご案内】薬剤師100人カイギ Vol.14
2025-05-07
【セミナーのご案内】新社会システム総合研究所主催「ミクロとマクロのデータ分析による エビデンスある病院経営戦略」
2024-05-30
『九州医事新報/中四国・関西医事新報/東海・関東医事新報』で「HMレビュー」が紹介されました
お知らせ一覧
[新着記事]
2025-07-02「なかなか育たないスタッフ」を見捨てずに戦力化する方法
2025-07-01
乳幼児育児栄養指導料~カルテ記載と運用の留意点~
2025-06-27
法人同士の連携は進むのか
2025-06-26
生産性向上の取り組みを加速させる2つのしかけ
2025-06-26
現役薬剤師・葦立ひとみの☆ななころびやおき☆
2025-06-25
機嫌が悪い?~自分の言動に責任を持つ~
2025-06-24
変化をチャンスにする組織づくり
2025-06-23
管理職等のマネジメント研修の年間計画と実践
2025-06-20
今さら聞けない! 保険薬局における棚卸しの重要性
2025-06-16
「また来たい」 と思われるクリニックに共通する患者対応の所作!
2025-06-16
在支診薬剤師を知っていますか?
2025-06-16
社会医療法人の固定資産税について考える