新着記事
抗菌薬適正使用体制加算の新設で、抗菌薬の処方はどう変わるか?
薬剤耐性対策への取り組みを評価
株式会社メデュアクト 代表取締役 流石 学令和6年度改定では、抗菌薬の使用実績に基づく評価として「抗菌薬適正使用体制加算」が新設された。入院患者の入院初日に算定できる感染対策向上加算と、診療所の初・再診料への加算として月1回算定できる外来感染対策向上加算への加算だ。
施設基準は
施設基準は
(1) 抗菌薬の使用状況のモニタリングが可能なサーベイランスに参加していること。
(2) 直近6か月において使用する抗菌薬のうち、Access抗菌薬に分類されるものの使用比率が60%以上又はサーベイランスに参加する医療機関全体の上位30%以内であること。
となっている。
(1)のサーベイランスは感染対策連携共通プラットフォーム「J-SIPHE」および「診療所版J-SIPHE」となっている。
(2)はこれらのサーベイランスに四半期ごとに抗菌薬の使用状況に関するデータを提出し、提示された結果が施設基準の要件になる。
J-SIPHEは外来EF統合ファイルを用いて出力したデータを、診療所版J-SIPHEではレセプトチェック用UKEファイルを匿名化したデータを提出する。
(1)のサーベイランスは感染対策連携共通プラットフォーム「J-SIPHE」および「診療所版J-SIPHE」となっている。
(2)はこれらのサーベイランスに四半期ごとに抗菌薬の使用状況に関するデータを提出し、提示された結果が施設基準の要件になる。
J-SIPHEは外来EF統合ファイルを用いて出力したデータを、診療所版J-SIPHEではレセプトチェック用UKEファイルを匿名化したデータを提出する。
■薬剤耐性対策への取り組みを評価
日本では2016年に薬剤耐性(AMR)対策アクションプランが策定された。さらに小児抗菌薬適正使用支援加算等の診療報酬上の誘導もあり、国内における抗菌薬の販売量は年々減少している。
さらに今回新設された抗菌薬適正使用体制加算の施設基準にはAWaRe分類が導入されたことで、どの抗菌薬を使っているかが評価されることになった。
AWaRe分類は、2019年にWHOが抗菌薬適正使用のために提唱した新しい指標だ。抗菌薬を「Access」「Watch」「Reserve」の3つに分類している。各分類は以下の通りとなる。
Access:一般的な感染症の第一選択薬
Watch: 耐性化が懸念されるため限られた適応に使うべき薬
Reserve:最後の手段として保存する薬
WHOでは抗菌薬全体に占めるAccessの使用比率が60%以上になることを目標に定めており、抗菌薬適正使用体制加算の施設基準もWHOの目標値に合わせた形になっている。Accessの使用比率は徐々に上がっているとはいえ、2022年の時点では30%に満たない。少なくとも今の倍以上に引き上げることが求められている。
続きの記事を読む 【続き】抗菌薬適正使用体制加算の新設で、抗菌薬の処方はどう変わるか?
【2024. 6. 1 Vol.593 医業情報ダイジェスト】
さらに今回新設された抗菌薬適正使用体制加算の施設基準にはAWaRe分類が導入されたことで、どの抗菌薬を使っているかが評価されることになった。
AWaRe分類は、2019年にWHOが抗菌薬適正使用のために提唱した新しい指標だ。抗菌薬を「Access」「Watch」「Reserve」の3つに分類している。各分類は以下の通りとなる。
Access:一般的な感染症の第一選択薬
Watch: 耐性化が懸念されるため限られた適応に使うべき薬
Reserve:最後の手段として保存する薬
WHOでは抗菌薬全体に占めるAccessの使用比率が60%以上になることを目標に定めており、抗菌薬適正使用体制加算の施設基準もWHOの目標値に合わせた形になっている。Accessの使用比率は徐々に上がっているとはいえ、2022年の時点では30%に満たない。少なくとも今の倍以上に引き上げることが求められている。
続きの記事を読む 【続き】抗菌薬適正使用体制加算の新設で、抗菌薬の処方はどう変わるか?
【2024. 6. 1 Vol.593 医業情報ダイジェスト】
同カテゴリーの記事:
2024-10-11
2024-10-13
2024-10-15
2024-10-17
[事務れんらクンの更新情報]
2024-10-04「「長期収載品の処方等又は調剤の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その3)」の一部訂正について」を追加しました。
2024-10-03
「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.10)」を追加しました
2024-09-29
医療情報取得加算及び医療DX推進体制整備加算の取扱いに関する疑義解釈資料(その2)を追加しました
[新着記事]
2024-10-29インシデント(ヒヤリハット)との向き合い方
2024-10-27
試算表で財務状況を図るための基本ポイント
2024-10-25
令和6年の人事院勧告から給与の課題への対応について考える
2024-10-23
Googleマップの口コミに悪評を書き込まれた時の対処手順について
2024-10-21
個室料(差額ベッド代)の減免について考える①
2024-10-19
薬局の売上を上げるために工夫できるポイント
2024-10-17
地域包括医療病棟はどのような病院が導入したか?
2024-10-15
2024年改定における在宅医療の光と影
2024-10-13
かかりつけ機能強化による薬剤師業務
2024-10-11
ありたい組織づくりを行うための勉強方法の考察