新着記事
効率性係数と複雑性係数の関係に変化あり
自助努力が係数に反映しやすくなった
株式会社メデュアクト 代表取締役 流石 学令和6年度改定では、DPC制度のルールが大きく見直された。
変更点の1つで今回テーマに取り上げるのが、効率性係数の算出根拠となる効率性指数の計算方法が変わったことだ。効率性係数は機能評価係数Ⅱを構成する係数の1つで、各医療機関における在院日数短縮の努力を評価した係数である。
効率性指数の従来と新制度の計算方法は以下の通りとなる。なお、当該医療機関において12症例(1症例/月)以上ある診断群分類のみを計算対象とすること、包括評価対象の診断群分類のみを計算対象とすることへの変更はない。
変更点の1つで今回テーマに取り上げるのが、効率性係数の算出根拠となる効率性指数の計算方法が変わったことだ。効率性係数は機能評価係数Ⅱを構成する係数の1つで、各医療機関における在院日数短縮の努力を評価した係数である。
効率性指数の従来と新制度の計算方法は以下の通りとなる。なお、当該医療機関において12症例(1症例/月)以上ある診断群分類のみを計算対象とすること、包括評価対象の診断群分類のみを計算対象とすることへの変更はない。
■従来の計算方法
〔全DPC/PDPS対象病院の平均在院日数〕/〔当該医療機関の患者構成が、全DPC/PDPS対象病院と同じと仮定した場合の平均在院日数〕
■新制度の計算方法
〔全DPC/PDPS対象病院の患者構成が、当該医療機関と同じと仮定した場合の平均在院日数〕/〔当該医療機関の平均在院日数〕
効率性指数の計算にあたり、従来は自院の患者構成を、全DPC/PDPS対象病院の患者構成に置き換えて計算していた。新制度では逆になり、全DPC/PDPS対象病院の疾患構成が自院の患者構成と同じと仮定した場合となる。そのため従来は効率性指数を効率的に上げるためには、全国的に患者数の多い診断群分類の平均在院日数を短くすることが有効だった。しかし新制度では全国の患者数に関係なく、自院で患者数の多い診断群分類の重要度が高くなった。
またあまり認識されていないが、従来の計算ルールでは、自院の対象患者は年間12症例以上の診断群分類のみであるものの、分子の 「全DPC/PDPS対象病院の平均在院日数」 はそれ以外の診断群分類も含めて計算していた。そのため、個々の診断群分類の平均在院日数が入院期間Ⅱを超えていても、疾患構成によって効率性係数が高くなるケースがあった。
続きの記事を読む 【続き】効率性係数と複雑性係数の関係に変化あり
【2024. 10. 1 Vol.601 医業情報ダイジェスト】
効率性指数の計算にあたり、従来は自院の患者構成を、全DPC/PDPS対象病院の患者構成に置き換えて計算していた。新制度では逆になり、全DPC/PDPS対象病院の疾患構成が自院の患者構成と同じと仮定した場合となる。そのため従来は効率性指数を効率的に上げるためには、全国的に患者数の多い診断群分類の平均在院日数を短くすることが有効だった。しかし新制度では全国の患者数に関係なく、自院で患者数の多い診断群分類の重要度が高くなった。
またあまり認識されていないが、従来の計算ルールでは、自院の対象患者は年間12症例以上の診断群分類のみであるものの、分子の 「全DPC/PDPS対象病院の平均在院日数」 はそれ以外の診断群分類も含めて計算していた。そのため、個々の診断群分類の平均在院日数が入院期間Ⅱを超えていても、疾患構成によって効率性係数が高くなるケースがあった。
続きの記事を読む 【続き】効率性係数と複雑性係数の関係に変化あり
【2024. 10. 1 Vol.601 医業情報ダイジェスト】
同カテゴリーの記事:
2024-11-13
2024-11-15
2024-11-17
2024-11-19
[事務れんらクンの更新情報]
2024-12-01「疑義解釈資料の送付について(その15)」を追加しました
2024-11-06
「疑義解釈資料の送付について(その14)」を追加しました
2024-11-05
「疑義解釈資料の送付について(その13)」を追加しました
[新着記事]
2024-12-01(30)心をここに置いて
2024-11-29
兼務による人材活用と兼務者の人事評価の留意点
2024-11-27
税理士の提案が異なる理由
2024-11-25
採用選考時の履歴書はどのような箇所をみて面接に臨むのがよいか
2024-11-23
個室料(差額ベッド代)の減免について考える②
2024-11-21
テキストコミュニケーションのひと工夫
2024-11-19
効率性係数と複雑性係数の関係に変化あり
2024-11-17
薬局における選定療養制度
2024-11-15
国民医療費の合成の誤謬(ごびゅう)
2024-11-13
なぜ組織で仕事をしているのか ~組織の5原則~